プロフィール
こんにちは。
このサイト「生きる目的を親鸞に学ぶ講座」を開いている菊谷隆太です。
東京、大阪、名古屋を中心に仏教講座を主催する仏教講師です。
専門は浄土真宗で、「教行信証」「歎異抄」を学び、皆さんにもお伝えしています。
このサイトは「どんな人にでも生きる意味がある」と宣言された親鸞という方の教えを知っていただきたいと思い、開設いたしました。
こんな顔で、こんな声で、こんな内容を話す者です。レクチャー動画の一つ、参考までに。
生きる意味に答えはあるのか、ないのか
「こんな毎日の繰り返しにどんな意味があるのか」
「先行き不安で、もうどうしたらいいかわからない」
「将来が暗い。生きるのにも疲れた」
そんな時に人は「なんで生きるんだろう」と疑問にかられます。
ところがどこを見渡しても、この本質的な疑問への真正面の答えは驚くほどありません。
米インターネット会社がサービス開始から10年間の質問を洗い出し、インターネット検索では回答を得られない10の質問を公開したところ、そのトップが「生きる目的は何ですか」でした。
生きる意味を問われて「わからない」あるいは「ない」という人ばかりだという歴然たる事実です。
「答えがある」と主張している本があっても、まじめに考えられた方なら、読んでみられて核心からずれているなと感じられたことでしょう。
○心理学や自己啓発は、悩みを前向きに乗り越える心の向きやノウハウであって、悩みを乗り越えて生きるのはなぜかという理由を示してはいません。
○スピリチュアルで魂の浄化といわれても、浄化どころか、浅ましい、醜い心ばかりが知らされてしまう人はどうしたらいいのでしょう。
○宗教は、大前提である神を信じられない者はどうしたらいいのか答えはないですし、また死んでみなければ、本当かどうかわかりません。
○哲学は答えがありません。考える姿勢はあっても、答えはなく、答えを示すのが間違いといわんばかりです。
○生物学の答えは私の幸せを無視した、無機質な答えであり、「そのために生きてきたのか」と納得できるものではありません。
生きる意味を明示された親鸞聖人
そんな中にあって、親鸞聖人という方は
「生きる意味があること」
「この身になるための人生だったのかと、生きている時に幸福がつかめること」
「自分のような者でもなれる」
とハッキリ説かれています。
そしてその内容は、思い込みや信じ込みとは異なり、冷静に聞いて納得できるものです。
このサイトは、かつての私のように「生きる意味を知りたい」「色あせない幸福とは何か、聞いてみたい」という方のために、一つ一つ学問的に根拠を挙げて、親鸞聖人の教えられていることを解説いたしました。
仏教を始めて聞く方でもわかっていただけるよう、自分なりに精一杯努力いたしました。
それでもか、と思われたとしたら、私の責任ではありますが、少しでも親鸞聖人の明らかにされた「生きる意味」を知っていただきたく、今まで学び続けてきた30年の内容を、さまざまな角度から明らかにしています。
作者・菊谷隆太のプロフィール
1988年早稲田大学を中退し、仏教講師の道を目指す。
浄土真宗親鸞会で仏教講師の資格を取得し、全国各地で公開講座を始める。
1997年ロサンゼルス日系コミュニティの招請でアメリカ西海岸で講演活動。
UCLA(カリフォルニア州立大学)で公開講座を開く。
帰国後、東京を中心に生涯学習講師として講演活動。
2010年からメールマガジンをはじめ、読者5000人の仏教最大級のメルマガ執筆
2014年からは全国をつなぐオンライン講座の動画レクチャーでも活動中。
私がこのサイトで書いている内容を、コンパクトに体系的にまとめた20回の無料メール講座はこちらです。
初めての方はまずこちらからどうぞ。
==========
=======================
仏教を分かりやすく体系的に学べる全20回の無料メール講座です。
おもしろそうだなと思われた方はこちらから登録できます。
登録解除もいつでも自由なので、一度お試しに覗いてみてください。